


今回は、2024年12月号の有限会社アイ・ティー・エム様のチラシを配布させていただきました。
\早島町に、アイ・ティー・エム施工の素敵なお家が新たに完成しました。/
全体的に黒色+一部ライトグレーの外壁材で、メリハリと立体感のある外観!
グルリと2面を囲む大きな窓が特徴的なお家です。
LDKの解放感たっぷりの大きな出窓は、通りを歩く人の視線より高い位置にあるので、カーテンを開けているも、外からの視線が気になりません。
収納力たっぷりのパントリーがあれば、キッチン周りもスッキリです。
居室は天井も壁も床も白色が基調の明るいお部屋。グレーのアクセントクロスもおしゃれ!
\スタッフアンケート「2024年の思い出は??」/
・itm代表の渡邉裕矢です。長男・次男と3人で隠岐の島に行き、綺麗な海で泳いだことです。長時間、船に乗ることもなかなかないので、良い経験でした。子供達も大きくなってきたので、一緒に旅行に行けるのもあと僅かだなあ...ちしみじみ思いました。
・職人の渡邉です。5月に世界遺産の高野山に家族で行きました。大門から檀上伽藍、金剛峯寺など参拝し、宿坊の精進料理で酒を一杯いただき、翌日は雨の中を2kmくらい歩いて奥之院まで行き、高野山の素晴らしさを堪能してきました!
・職人の島田です。小型バイクで色々とツーリングに行きました。県内では新見、津山、新庄、西栗倉などなど。県外では小豆島や帝釈峡に行ってきました!旅先ではよく道の駅に立ち寄り、かわいいご当地下シャツがあれば買っているので、僕の私服はほぼご当地Tシャツです(笑)
・職人の田中です。毎年、子どもの誕生日にレオマワールドに行っています。もともと絶叫マシーンが大の若手で、子ども達は楽しく乗っているなか僕は怖くて乗れなかった「バードフライヤー」という乗り物に乗る事ができました。恐怖心が強すぎて、意外と楽しかったです。
・職人の加藤です。今年の秋から実家でウサギを飼い始めました。昔からイヌやトリ、ウサギなど色々とペットがいましたが・高校生くらいからここ10年程は何も飼っていませんでした。今回かわいいウサギを家族に迎え、家に帰るとウサギがいる生活に癒されています。
・現場女子の三宅です。ユニバーサルスタジオジャパンの年間パスポートを購入し、2ヶ月に1回行ってきました。イベントも全部に行く事ができて、子ども達も大満足してくれました。特にハロウィーン期間の、ゾンビと一緒に踊る「ゾンビ・デ・ダンス」というイベントが楽しすぎました!
・事務の島田です。津山城鶴山公園の桜がキレイだと聞きつつ、人混みが苦手でなかなか行けずにいたのですが、平日に休みをもらって満開の時に行ってきました。見事な桜に感激でした♪実は同じ日に甥っ子も友達と一緒に行っていたと聞き、お互いビックリで良い思い出です。
お家のお困り事は、ちょっとした事でもお気軽にご相談くださいね!
有限会社アイ・ティー・エム
TEL:086-697-6070
早島町前潟142-11の2階(早島幼稚園のまん前)
営業時間:9時から17時
休日:日曜日
\早島町に、アイ・ティー・エム施工の素敵なお家が新たに完成しました。/
全体的に黒色+一部ライトグレーの外壁材で、メリハリと立体感のある外観!
グルリと2面を囲む大きな窓が特徴的なお家です。
LDKの解放感たっぷりの大きな出窓は、通りを歩く人の視線より高い位置にあるので、カーテンを開けているも、外からの視線が気になりません。
収納力たっぷりのパントリーがあれば、キッチン周りもスッキリです。
居室は天井も壁も床も白色が基調の明るいお部屋。グレーのアクセントクロスもおしゃれ!
\スタッフアンケート「2024年の思い出は??」/
・itm代表の渡邉裕矢です。長男・次男と3人で隠岐の島に行き、綺麗な海で泳いだことです。長時間、船に乗ることもなかなかないので、良い経験でした。子供達も大きくなってきたので、一緒に旅行に行けるのもあと僅かだなあ...ちしみじみ思いました。
・職人の渡邉です。5月に世界遺産の高野山に家族で行きました。大門から檀上伽藍、金剛峯寺など参拝し、宿坊の精進料理で酒を一杯いただき、翌日は雨の中を2kmくらい歩いて奥之院まで行き、高野山の素晴らしさを堪能してきました!
・職人の島田です。小型バイクで色々とツーリングに行きました。県内では新見、津山、新庄、西栗倉などなど。県外では小豆島や帝釈峡に行ってきました!旅先ではよく道の駅に立ち寄り、かわいいご当地下シャツがあれば買っているので、僕の私服はほぼご当地Tシャツです(笑)
・職人の田中です。毎年、子どもの誕生日にレオマワールドに行っています。もともと絶叫マシーンが大の若手で、子ども達は楽しく乗っているなか僕は怖くて乗れなかった「バードフライヤー」という乗り物に乗る事ができました。恐怖心が強すぎて、意外と楽しかったです。
・職人の加藤です。今年の秋から実家でウサギを飼い始めました。昔からイヌやトリ、ウサギなど色々とペットがいましたが・高校生くらいからここ10年程は何も飼っていませんでした。今回かわいいウサギを家族に迎え、家に帰るとウサギがいる生活に癒されています。
・現場女子の三宅です。ユニバーサルスタジオジャパンの年間パスポートを購入し、2ヶ月に1回行ってきました。イベントも全部に行く事ができて、子ども達も大満足してくれました。特にハロウィーン期間の、ゾンビと一緒に踊る「ゾンビ・デ・ダンス」というイベントが楽しすぎました!
・事務の島田です。津山城鶴山公園の桜がキレイだと聞きつつ、人混みが苦手でなかなか行けずにいたのですが、平日に休みをもらって満開の時に行ってきました。見事な桜に感激でした♪実は同じ日に甥っ子も友達と一緒に行っていたと聞き、お互いビックリで良い思い出です。
お家のお困り事は、ちょっとした事でもお気軽にご相談くださいね!
有限会社アイ・ティー・エム
TEL:086-697-6070
早島町前潟142-11の2階(早島幼稚園のまん前)
営業時間:9時から17時
休日:日曜日