


2025年夏号のNEWわきでんニュース様のチラシを、7月に配布させていただきました。
連島周辺地域 太陽光発電て実際どうなの?
〜設置されたお客様に聞いてみました〜
倉敷市中島にお住まいのM様
・家族校正:ご夫婦、お母様、お子様2人
・設置機器:長州産業 4.08kW
・お客様の声:高騰する電気代を抑え、将来の家計負担や災害時の停電への備えとして、太陽光発電システムを設置しました。
太陽光発電システム設置前は「故障時の保証」と「瓦に穴を開けることでの雨漏り」が心配でした。
太陽光発電システム設置の実績が豊富、長年近所で営業している脇本電気工事さんにお願いすることで保証面の不安がなくなり、さらに「支持瓦工法(瓦に穴を開けない工法)」の提案で、雨漏りの心配も解消されました。
設置後、いつもより電気を少し多めに使用しましたが、以前より電気代は安く家計が助かっています。これから日照時間も長くなるのでさらに発電量が期待できます。
わきでんまでお気軽にご相談ください!
有限会社脇本電気工事
岡山県知事許可(般一3)第22774号
住所:〒712-8011 倉敷市連島町連島1944-1
MAIL:wakimoto@wakiden-kurashiki.com
TEL:086-460-0618
受付時間:月~金 9:00~18:00
連島周辺地域 太陽光発電て実際どうなの?
〜設置されたお客様に聞いてみました〜
倉敷市中島にお住まいのM様
・家族校正:ご夫婦、お母様、お子様2人
・設置機器:長州産業 4.08kW
・お客様の声:高騰する電気代を抑え、将来の家計負担や災害時の停電への備えとして、太陽光発電システムを設置しました。
太陽光発電システム設置前は「故障時の保証」と「瓦に穴を開けることでの雨漏り」が心配でした。
太陽光発電システム設置の実績が豊富、長年近所で営業している脇本電気工事さんにお願いすることで保証面の不安がなくなり、さらに「支持瓦工法(瓦に穴を開けない工法)」の提案で、雨漏りの心配も解消されました。
設置後、いつもより電気を少し多めに使用しましたが、以前より電気代は安く家計が助かっています。これから日照時間も長くなるのでさらに発電量が期待できます。
わきでんまでお気軽にご相談ください!
有限会社脇本電気工事
岡山県知事許可(般一3)第22774号
住所:〒712-8011 倉敷市連島町連島1944-1
MAIL:wakimoto@wakiden-kurashiki.com
TEL:086-460-0618
受付時間:月~金 9:00~18:00